【マツエクを長持ちさせるコツ】取れる原因とホームケア

 

 

 

 

 

 

こんにちは!エリアマネージャーのAikoです!

マツエクを長く続けていると、ケア方法が自己流になってしまったり、慣れで雑に扱ってしまったりしてませんか?

私自身10年近くマツエクを付けていますが、よくお客様から「いつみてもフサフサでバッチリ」とお褒めの言葉をいただくことがあります♪

「マツエクは毛が無くなる」「すぐ取れるからコスパ悪い」などという声をたまにネットやSNSで見かけますが、しっかりとしたケアとデザイン選定をすることで長くマツエクを楽しむことができますよ♪

基礎知識から意外と知らない豆知識まで、マツエクを長持ちさせるコツについてお話しして行きます!

マツエクのもちの平均

もちはその方の地まつげのコンディションやつけるエクステ、ケア方法に左右されます。

平均1ヶ月前後マツエクのもちは持続します。

1ヶ月ももたない!という方もいらっしゃると思いますが、これからお話しする要点を押さえていただければもちは改善しますよ♪

取れる原因・理由

毛周期

マツエクサロンに行っている方は毛周期という言葉を何回か耳にしたことがあると思います。毛周期とは、毛の生え変わる周期のことで、体毛は部位によって毛周期が異なります。まつげは1日に5本ほど抜けるとされてます。(個人差あり)

地まつげ自体が抜けて生え変わってしまう場合、エクステはその生え変わりに合わせて地まつげと共に抜けていきます。地まつげごと抜けた!とショックを受けている方もいらっしゃいますが、引っ張って抜けた等でなければ次の新しい毛が生えてきますので問題はありません。

扱い方

エクステの接着面は0.1ミリ単位のかなり小さな範囲です。

擦ってしまったり、間違った扱いをしてしまうと早く取れる原因にもなります。正しい扱い方を習慣にして頂くことが長持ちの秘訣になります。

まつげはとても繊細です。髪やお肌のケアと同じように、毎日のケアはベターではなくマストです!

地まつげの状態

地まつげに合ったデザインがされていない場合は取れが早くなります。

地まつげの長さに+3ミリ程度がおすすめです。長すぎるものや太すぎるものなど、ご自身の地まつげからかけ離れたデザインは外れやすくなります。無理のないエクステ選びが長持ちのポイントです。

接着剤の劣化

接着剤の劣化も取れる原因のひとつです。

洗顔やメイクなどで目元は常にダメージの危険にさらされています。生え変わらない限り半永久的に付いているわけではなく、長期間付いている場合徐々に劣化し、外れていくものもあります。定期的にオフすることで、もちのバラつきを防ぎます。

意外と知らないマツエクへの影響

いつも決まって偏った寝方をしている場合はその影響で偏った取れ方をする場合があります。例えばいつも右を下にして寝ている場合などは右側が取れやすくなります。

汗を掻くことが多い方や、海・プールに入る機会の多い方は取れやすくなりますし、まつげの間を埋めるような濃いメイクをする方も同様です。

マツエクのもちを改善させる方法

施術当日

施術前のアイシャンプーなどのオプションメニューも持ちの良さに繋がります。メイク汚れや皮脂汚れを取り除くことで接着が良くなり長持ちします。地まつげのコンディションはその後のもちにかなり影響します。

接着剤は中の方まで乾くのにかなりの時間を要します。最低でも5・6時間はしっかりと乾かしてください。その間の洗顔・入浴、湿気の多い岩盤浴やサウナ等もお控えください。

施術後

マツエクは毎日のケアが長持ちの秘訣です。

まつげを保護するコーティング剤や、まつげの栄養となる育毛剤は毎日使用していただくことで効果を発揮します。

クレンジングも市販品ではなくサロン専売品をお選びいただくどより安心です。

メイク用品も油分のないものやクレンジングで落ちやすいものを選ぶことが大切です。残りやすいメイクは毛穴を埋めてしまい、毛周期を乱します。健康なまつげは美しい仕上がりともちの良いエクステに直結します。

おわりに

今回はマツエクのもちについてお話ししましたがいかがでしたか?ケア用品の選び方についてはまた次回お話しします♪

まつげの状態はオフした際やご来店時にしっかりみさせていただきます。より持ちを良くしたい、バラつきなどのストレスを無くしたい、などのお悩みが少しでもある場合は是非スタッフにご相談ください!

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!

 

Aiko

BLOG TOP (記事一覧)